-
【入門者向け】Pythonソースコードの読み方
2020/9/27
こんにちは、みやびのです。 今回は、「Pythonソースコードの読み方」というテーマでお話しします。 ソースコードを読むというといきなりコードを読み始まる方がいるかもしれませんが、初心者の場合ただコー ...
-
Python入門者のための100日勉強方法
2021/1/21
「Pythonは何日勉強すればいいですか?」 という疑問に答える記事です。 「Pythonの勉強はいつまでやる必要があるか?」という問いに対しては勉強は「一生し続ける必要があります」という答えになりま ...
-
Pythonでマネタイズする方法とは?~実験中のものも含めて紹介~
2020/9/27
こんにちは、みやびのです。 今回は、「Pythonでマネタイズする方法(お金を稼ぐ方法)」というテーマでお話します。 せっかく「Pythonを学んだのだからお金を稼ぎたい」という方は多いと思います。 ...
-
Pythonistaのsceneライブラリ画像の使い方
2020/10/12 Pythonista
本記事ではPythonistaのsceneライブラリの使い方について紹介する記事です。 今回は、sceneライブラリの画像の記述方法や差し替え操作について紹介します。 あわせて読みたい 【Python ...
-
廃課金ゲーマーがソシャゲに100万使って学んだこととは?
2020/6/6
こんにちは、みやびのです。 かつてソシャゲにハマっていた時期があり、累計100万円以上課金しました。 当時は「すごい無駄使いをしてしまった」と思うくらいでそこから何かを学ぶことはありませんでした。 で ...
-
【Pythonista+scene】画面タッチでキャラクターを移動させる
2020/6/20 Pythonista
本記事はPythonista+sceneの2Dアクションゲームを作る方法を紹介するものです。 今回は、画面タッチでキャラクターを移動させる方法について説明します。 具体的には、以下の通り。 ・Pyth ...
-
【Pythonista+scene】2Dアクションゲーム作成方法まとめ
2020/6/20 Pythonista
Pythonista+sceneで2Dアクションゲームを作る方法についてまとめている記事です。 基本的なアクションの実装方法から応用的なアクションの実装方法について説明します。 ※リンク先の記事は順次 ...
-
Pythonを勉強するならGoogle翻訳を活用しよう
2020/9/27
こんにちは、みやびのです。 今回は、「Pythonを勉強するならGoogle翻訳を活用しよう」というテーマでお話します。 Pythonは英語ができるとより高度な情報が入手できます。 プログラミング分野 ...
-
GIFアニメギャラリー~Pythonの動作結果をGIFアニメ化~
2020/6/20 Pythonista
こちらのページではピンタレストに掲載したGIFアニメをギャラリーとして転載しております。 また、GIFアニメ中のプログラムを作成するための記事も掲載しているのであわせてお読みください。 ちなみにGIF ...
-
どちらを学ぶべき?PythonとJavaを比較
2020/10/6
こんにちは、みやびのです。 今回は、 「プログラミングを始めるならPythonとJavaのどちらで始めるのがよいの?」 という疑問に答えます。 PythonとJavaではPythonでプログラミングを ...