「プログラミングのためにPCを買おうと思うけど性能高いものを買いたい。何を気にすればいいの?」
という疑問に答えます。

こんにちは、みやびのです。
ストレージディスク関連の仕事を7年ほどしておりました。

PCの性能に影響する部品はメモリー・ディスク・CPUなど様々なものがありますが、最も優先した方がいいのはディスクです

PCを買う場合は必ずSSD搭載のものを買うようにしましょう

HDDからSSDに変えるだけでも見違えるほど動作が速くなります。

本記事では、PCにSSDを搭載するメリット・デメリットについて紹介します。

SSDを搭載するメリットとデメリット

SSD
SSDのメリットとデメリットは以下の通り。

・PCの立ち上げが非常に早くなる
・アプリの起動も早くなる
・待ち時間がなくなるのでストレスが大幅に減る
・他の方法よりも効果が高い
・容量当たりの値段がHDDより高い(デメリット)

SSD最大のメリットはHDDより見違えるほど速度が上がることです。
HDDでは2,3分もかかっていた立ち上げ時間がSSDに変えれば30秒程度になります。

一方のデメリットはHDDよりも高いこと。
とは言え最近はSSDの値段も下がってきており、あまり問題ではなくなっています。

PCの立ち上げが非常に早くなる

速度が上がることによる大きなメリットが立ち上げが速くなることです。立ち上げ時間に関しては見違えるほど変わります

私も先日DynabookのディスクをHDDからSSDに変えてみましたが、驚くほど変わりました。

それまで長い時は5分かかっていた立ち上げ時間が僅か数十秒まで減少。速い時には30秒もかからなくなりました。

今まで立ち上げの遅さにかなりイライラしていましたが、これでかなりストレスが減りました。

アプリの起動も早くなる

立ち上げ後の動作もスムーズになります

HDDの場合立ち上がってすぐはボタンを押してもアプリがなかなか起動しないことも多いです。

ついつい連打した結果、アプリが大量に起動してしまうこともありますよね。

SSDを搭載すれば、立ち上げ後のアプリ待ち時間はほぼ0になります。

ボタンを押せば即起動するのでストレスはありません。

待ち時間がなくなるのでストレスが大幅に減る

3つ目のメリットは待ち時間がほぼなくなるので、ストレスが大幅に減ることです

待ち時間が長くなってしまうと仕事がなかなか進まないだけでなく、ストレスもたまってきます。

ようやく立ち上がってもストレスを感じて仕事にも身が入らない場合も多いですよね。

SSDでパソコンの速度が上がればストレスは大幅に減ります。仕事のスピードも上がるので一石二鳥以上の結果が得られます。

他の方法よりも効果が高い

HDD→SSDの交換は他の方法よりも遥かに効果が高いです。立ち上げ時間だけ見ても2,3分から30秒程度になるので4倍・5倍の速度になります。

他に性能を上げる方法としては「メモリーの増設」・「CPUを最新のものにする」・「ディスクの容量を増やす」、「不要なアプリの整理」などもありますが、いずれも微々たる改善です。

多少速くなるかもしれませんが、HDD→SSDほど劇的な速度アップはありません。

性能を考えるならまずはSSD搭載について考えるようにしましょう

容量当たりの値段がHDDより高い(デメリット)

SSDのデメリットはHDDと比較すると値段が高いことです。

2021年現在1TBの場合、HDDが5,000~6,000円であるのに対してSSDは12,000円以上です。

同じ容量のものを買おうと思うと倍近くの値段がかかります。ただし、最近は安価なものも増えてきているので金額の問題はそこまで大きくなくなってきています。

また、動画をたくさん保存するなど大きいファイルをたくさん保存するわけでもないなら、容量は256GB程度でも十分です。HDDと同じ容量を買う必要はありません。

容量が必要な場合でもOSはSSD、大きいファイルは外付けディスクのように使い分けることもできます。

倍近い値段なので高いように見えますが、立ち上げ速度やアプリ速度が上がることにより生産性は上がりますし、ストレスも減ります。

SSDの搭載は値段の差なんか気にならないくらいメリットが大きいです。

性能を考えるならPCはSSD搭載のもの一択!

パフォーマンス
SSD搭載は値段が高いというデメリットこそありますが、PCの速度上昇により生産性が上がることやストレスがなくなることを考えるとメリットのが非常に大きいです

昨今はOSが非常に重く、HDDだとどうしても動作が遅くなってしまいます。特に立ち上げの遅さは致命的です。

なので新しいPCを買う場合にHDDのものを選ぶ理由はほぼありません。

古いPCに関してもSSDに変えてしまうのもありです。メーカーによっては無料で交換してくれる場合もあるようなので長年使っている方も一考の余地ありですね。

無料交換できない場合でも256GBならそこまで高くないので、わざわざ新しいPCを買うことを考えれば安い金額です。

生産性向上とストレス激減を考えれば決して高い金額ではありません。

SSDはなぜ他の方法より効果が高いのか

SSDが他の方法より効果が高い理由は、コンピュータの作業において「ディスクの読み書き」に多くの時間を使っているからです

ディスクはコンピュータ上のほぼ全てのデータを書きこまなければならないのですし、リアルタイムでモニターにアプリを表示しなければならないので常に読み書きが行われています。

また、コンピュータが読み込まなければいけないデータは現在画面表示に必要なデータだけではありません。

リアルタイムで書ききれなかったデータを後で書きこんだり、これから使う可能性のあるデータを予め読み込んでおいたりするなど、画面の外でも常時働き続けているので性能に影響を与えやすいです

CPUやメモリーがどれだけ頑張ったところでディスクの読み書きが遅いと性能には限界があります。

終わりに

今回は「PCの性能は何を重視すればよいか」というテーマでお話ししました。

SSD搭載は他の方法よりもはるかに効果が高いので非常におすすめです。

これから購入するPCに関してはSSD搭載されているかだけでも気にするようにしてください。

現在PCを持っている場合でもSSDに換装するのはあり。

値段はHDDより高いですが、劇的に速くなるので生産性も上がりますし、ストレスも下がります。SSDのパソコンにしたいけど、新しいパソコンを買うのはちょっと・・・という人はSSDの換装も検討してみてください。

おすすめ記事>>Python用のPCで迷ったらMacBook Proがおすすめ